当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

仕事内容

【実体験あり】営業事務の仕事内容を経験者がくわしく解説!

※アフィリエイト広告を利用しています。

  • 事務に転職してみたいんだけど、営業事務ってどんな仕事なの?
  • 事務だけど営業もするのかな?
  • 未経験の自分にもできるのか心配...。

一般的に営業事務と聞いて「営業という言葉が入ってるし難しそう」と思っていませんか?
知らずに転職すると「イメージと違う、自分には合わないかも?」と後悔してしまうかもしれません。

しんか

私は未経験で営業事務に転職して17年間勤務しました。営業事務なら接客業からでもできそうと思い転職しました。

そこでこの記事では、未経験の方でも挑戦できるよう「営業事務の仕事内容から未経験でもできるのか」まで詳しく解説していきます。

この記事を読めば営業事務のリアルな仕事内容が分かります。

私が17年間で経験した営業事務の経験や仕事内容を凝縮しました。未経験で営業事務に転職したい人は、ぜひ最後まで読んでくださいね。

営業事務と一般事務の違い

営業事務と一般事務の違いをおおまかに言うと、営業事務は商品やサービスをお客様へ届けるための事務

一般事務は社内のさまざまな部門の補佐をする事務です。

会社によって担当範囲は変わってきますが、営業事務のメインはお客様対応です。

営業事務の仕事内容

営業事務の仕事内容は、営業スタッフのサポートをするお仕事です。

具体的には会社の商品やサービスに関わるお客様の応対や、書類作成などをします。

ここでは、私がメーカーで実際に行っていた仕事内容を解説します。会社により異なるので参考程度に読んでみてください。

仕事リスト内容
メール・電話応対お客様からのお問い合わせ、受注や見積依頼
書類作成見積書、注文書、納品書、請求書
資料作成プレゼン資料作成
ファイリング注文書、納品書の控え、送り状の控え
在庫・納期管理在庫数が少なくなれば工場に確認
発送業務最適な運送会社を選び、送り状と荷札を作成
来客応対受付、応接室へのご案内、お茶出し
営業事務の仕事内容

営業事務の1日の流れ

営業事務の仕事内容が分かったところで、1日の流れも気になりますよね。

それでは実際の流れを見てみましょう。

ただし、実際に体験した地方のメーカーの場合です。

会社や扱う商品の事情により変わるので、あくまで一例として参考にしてくださいね。

  • 8:25 朝礼
    来客予定・欠勤者の情報共有
  • 8:30 始業
    注文書の返信、見積書の作成、当日出荷分の梱包内容シール作成・納品書作成、電話応対
  • 10:30 5分間のプチ休憩
    注文書の返信、見積書の作成、当日出荷分の梱包内容シール作成・納品書作成、電話応対
  • 12:00 お昼休憩
    休憩室・車内・自宅に帰るなど、みんなそれぞれ自由に休憩してました。
  • 13:00 午後の業務開始
    当日出荷分の送り状・荷札作成、注文書の返信、見積書の作成、電話応対
  • 15:30 10分間のプチ休憩
    お客様へ送り状番号を連絡、納品書の郵送、注文書の返信、見積書の作成、電話応対
  • 17:30 退社

営業事務の1日は、基本的に注文書の返信と見積書の作成、電話応対をこなしていきます。

同じ作業の繰り返しのようですが、お客様も依頼内容もそれぞれ違うので退屈な業務ではありません。

その一方で、時には例外や急な対応などで慌てることがありますが、お客様の要望に応えられたときは達成感を感じます。

営業事務の魅力とやりがい

営業事務の魅力は、会社とお客様への貢献を実感できることです。

なぜならお客様から直接「ありがとう」「早く納品してくれて助かったよ」など感謝されることがあるからです。

もちろん納期や在庫調整で、工場とお客様とのやりとりが大変なことはあります。

ですが、感謝の一言でまたモチベーションが上がり「がんばろう」って思えるんです。

営業事務に向いている人

お客様最優先で考えて行動できる人は営業事務に向いています。

もちろん最低限のパソコンスキルとコミュニケーションスキルは必要です。

というわけで、ここからは営業事務に向いている人について、もう少し詳しく解説していきます。

接客をしたことがある人

接客業をしていた人は向いていると思います。

なぜなら接客で培った明るい声での返事や話し方は、電話でお客様に好印象を与えるからです。

「売り場では演じろ!」とか言われたことありませんか?

さらに普段からいろいろな人と接しているため、相手に合わせた行動もできるかと思います。

主体性のある人

主体性とは、自分の意思や判断により責任もって行動することです。

主体性があると良いのは営業事務だけではありません。

しかし、チーム戦である営業事務はこの意識を持っていると業務がスムーズに進みます。

大切なのは自分で考える力ですね。

臨機応変な対応ができる人

営業事務の仕事は急な変更がたびたびあります。

たとえば商品や送り先、納期などの変更依頼で急きょ対応することも。

そのため、臨機応変な対応ができる人は向いていると言えます。

営業事務は未経験でも可能

結論、営業事務は未経験でも可能です。

実際に私は、事務未経験・正社員未経験の状態で転職できました。

さらに17年の勤務のなかで7人ほど教えてきましたが、ほぼ全員未経験で営業事務に転職された人でしたよ。

経験がなくても素質があれば大丈夫です。

営業事務が未経験で不安な方はこちらの記事もどうぞ

まとめ

この記事では、営業事務の仕事内容を実体験をもとに紹介しました。

  • 営業事務の仕事内容:営業スタッフのサポート、主に電話応対や書類作成。
  • 営業事務の魅力とやりがい:お客様への貢献を実感できる、感謝される。
  • 営業事務に向いている人:接客業経験者や自分で考えて行動できる人。

営業事務の仕事に少しでも興味を持っていただけたでしょうか?転職を考えているけど不安な人は、ぜひコメントでご相談ください。

-仕事内容